人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新聞紙は環境に悪い

私の生活や身の回りを見渡してみて、一番環境に悪いのは何と言っても新聞紙だ。確かにリサイクルしてはいるが、新聞紙を再び紙に戻すには高熱で溶かさなければならない。環境保護派の人々は些細な無駄も問題にするが、なぜか「新聞紙は無駄」という環境保護派の主張に出会ったことがない。どこかの県では「白い紙紐で縛って出してください」と言っているらしいが、そんな暇があったら新聞削減運動をしたほうがよい。
 以下の本は、環境問題を扱ったものではないが、新聞の過剰印刷がいかに無駄かの記述がある。
河内孝2007「新聞社 破綻したビジネスモデル」新潮新書
朝、夕刊を一部と数えても毎日5000万部以上も印刷され、何千台(朝日だけで一日1600台)ものトラックで全国の販売店に送られる新聞。少なくてもその10%前後が配達されないまま残り紙として廃棄されている疑いが極めて強いのです。先にふれた日販協会長の77年新聞協会申し入れでは「年間17.9万トン、207億円に相当する新聞用紙を無駄に消費」と書かれていました。
増ページ競争が続いた結果、現在の日刊紙のページ数は当時よりさらに10ページは増えています。370万トンの10%としても37万トン。
中略
森林伐採と地球環境を考える学者や専門家がつくるNGO『熱帯林行動ネットワーク』(JTAN)によると03年に紙生産のために消費されたパルプ材(古紙以外の紙の原料)の量は1874万トン。うち製材残材と古材を除いた天然林材と、植林から取れた人工林材の総計派1405万トン、体積にすると約2600万㎥だそうです。
樹木の大きさは様々なので、何本分に当たるか、正確に計算することは難しい。しかし日本で平均的な大きさの杉(直径22センチ、高さ18メートル、体積0.23㎥で計算してみると一年間で1億1000万本となります。
紙生産の中で新聞紙が占める割合は20%ほどだから、単純に計算すると2200万本。その10%は220万本という数字がでます。
   p.96~p.99

実は、私は「朗報だ。新聞社が破綻!」と思い読み出した。しかしよく読むとまず破綻するのは毎日あたりらしい。3紙のうちのひとつが破綻すれば、一時的にせよ他社が得をするだろう。私としては確信犯的誤報を流す朝日新聞が破綻してほしいと思うのだが。
朝日新聞を購読している方はぜひネットですませ、有料購読をやめてください。
by takaminumablog | 2007-03-30 09:11 | 読書日記(環境問題)
<< スペンサー・ウェルズ (和泉裕... 治安悪化神話を作ったのは誰か >>